那珂市額田/歯科・一般歯科・小児歯科・矯正歯科・インプラント・審美歯科・入れ歯・予防歯科・ホワイトニング
吉川歯科医院 茨城県那珂市額田
ご相談・ご予約  
TEL:029-298-4108
ホーム 医院案内・地図 院内設備 吉川歯科マガジン 歯の健康コラム
吉川歯科マガジン
診療科目
一般歯科・小児歯科
矯正歯科
インプラント
審美歯科
入れ歯
予防歯科
ホワイトニング
モバイルサイト
診療時間
 
初診の方で診察の事前申込をご希望される方はこちら
吉川歯科マガジン

「歯の根っこの治療」
健康な歯の土台となるのは、歯の根の部分。根の治療には、根気と時間が必要です。

「歯の根っこの治療」はとても大切です。
しかし、残念な事に、患者さまからは『また、いつ痛みが出るか心配」「何回も通って面倒」「いつ終わるの」と敬遠されがちな治療でもあります。

もしも、家が、がたついたり、家を支える柱の根本が腐って、揺れ始めたらどうしますか?
家が崩壊しないよう、基礎からしっかりやり直します。
根っこの治療は歯を失わないための大事な基礎工事なのです。

歯の根っこの治療Q&A
Q1:神経がある歯とない歯はどう違う?
普段の生活では不都合に感じるような大きな差はありません。
しかし、神経をとった歯は、血液が行き届かなくなりますのでもろくなってしまいます。
また、歯の色が変色する事もあります。
   
Q2:歯の神経はどうして抜かないといけないの?
  虫歯が深く、神経まで達すると、常に強い痛みを感じるようになります。
そして神経に細菌が感染し、神経が腐っていきます。
その場合、神経を抜いて根の治療をする必要があります。
痛みを我慢して腐った神経をそのままにしてしまうと悪化していきます。
   
Q3.一度根の治療が終わった歯なのに、また痛くなるのはなぜ?
  虫歯菌などの菌が入ると、歯を支えている歯根膜などが炎症を起こすため痛みがでます。
体が疲れていたり、体調を崩したりしている時には炎症を繰り返したり痛みも出やすいのです。
強い痛みや歯ぎしり、ぶつけたりの外傷も歯根膜の炎症の原因となります。
   
Q4.治療後に痛みが出てくるのはなぜ?
  治療の後、周辺組織が刺激されるため、治療後3日〜1週間は痛みが出ることがあります。
痛みは徐々に治まってきます。しかし、根っこの先に膿がたまっている場合、膿の逃げ場がなく、強い痛みが出ることがあります。
その場合は、早めに治療を受けて下さい。
   
Q5.根っこの治療はどうして1回で治らないの?
  根の形は複雑で、直接見た目で治療ができないので、確実に炎症を取り除くためには回数がかかります。また、一旦起きた炎症はすぐ引かないので、症状にあった薬を何回か交換する必要があります。
   
Q6.根の治療を途中で止めるとどうなるの?
  根の治療中は仮のフタがしてありますが、あくまでも仮なので、時間がたつとフタが取れたり、隙間から食べ物が入って中が汚れ、痛みや腫れの原因となります。
また、発熱や頭痛、顎の痛みにまで広がることがあります。
そうなると抜歯するしか方法がなくなってしまいますので、根の治療中は予約通り通院してください。

ページトップ